今日は何も予定が無いのでパスポート持って大地の芸術祭へ!
だいぶ涼しくなったので動きやすいでしょう。
まずは検温のためにキナーレへ。
駐車場は埋まってますが何やら静か。
ん?
誰もいない?
???
休みやんか!!
えっ芸術祭って休みあんの!?
休火祭・中水に読めて一瞬理解できなかった。
マジかー今日どうしよう。
そういえばキナーレって温泉あるんですよね。
ずっと気になってはいたけど、まだ入ったことない。
タオルも何もないけど行ってみようか。
『明石の湯』はキナーレ内。
大人600円。
どうやらタオルセットも200円でレンタルできるみたいです。
温泉入るつもりはまったくなかったけど、
こりゃもう思いっきり寛ぐしかない!
中は想像以上に広々。
コンクリート打ちっぱなしでデザイナーズ物件みたいです。
果物や野菜などが並んでいました。
ここはローカル感。
休憩所もあります。
食事もできるとのこと。
クリームソーダ飲みたい。
お風呂は一番奥にありました。
例の如く中の写真は取っていませんが、気になる方は公式ウェブページへ!
ってか浴室も広っ!
キナーレって温泉のことやったんや!!
お風呂は大浴槽と薬湯、それとサウナがありました。
ふたつとも熱くはなく丁度いい感じです。
薬湯が少しぬるめで個人的に好きな感じでした!
個人的にサウナはちょっと苦手なので入りませんでした。
屋外にも出て休憩ができます。
とても暖まりましたし寛げました!
いい感じの休憩処が所々にあるので、しばし読書。
お子様用のスペースもありましたよ。
小さなお子様連れでも楽しめそうです。
すっごく気になるこれ!!
目的の芸術作品はお休みで残念でしたが、温泉が良かったのでヨシ!
あ、お休みでも常設されている作品はいっぱいあるので、帰り道に以前から気になっていたトイレを見ました!(作品)
【GoogleMaps:NEMARUから明石の湯(キナーレ)までの経路】
関連記事