観光-本
新潟県内では数少ない海に面した道の駅があるため、春や夏は休憩するドライバーやライダーで大変混み合いますが、冬は静かな港町、出雲崎町。 その道の駅に隣接して、昔ながらの蔵をリノベーションした古本屋さんがあります。 『蔵と書』さんです。 ブログで…
2022年、長岡市寺泊地域にオープンした古民家喫茶があります。 『Rural Reading(ルーラルリーディング)』さんです。 ねまるからは車で10分程。 寺泊と聞いて海沿いだと思ったのですが、お店はねまるのある与板と同じ信濃川沿いにあります。 最初に訪れた際…
新潟市には個性的な本屋さんが沢山あります。 今回訪れたのは、前回紹介した今時書店さんに近いところにある『北書店』さん。 北書店さんは以前は新潟市役所前にお店がありましたが、最近お引越ししました。 新しいお店の場所は新潟島側の柳都大橋と萬代橋の…
新潟市中央区。 その名の通り新潟市の中心地です。 中央区は新潟駅を中心に、南はスタジアムや球場のある鳥屋野潟、北は信濃川が日本海と交わる終着地点の信濃川河口までです。 宿長は6年程住んでいましたがとても便利な地域です。 今回訪れた『今時書店』さ…