NEMARU(ねまる)のにいがた発見旅

新潟県長岡市の宿『NEMARU ほんとぐらし』の宿長が新潟観光を主観でほんのり提案するブログです。

見て学んで体験できる街の中心的施設|三条市の図書館等複合施設 まちやま

最近の三条市には様々な新しい施設ができています。

今回訪れた『図書館等複合施設 まちやま』は閉校した三条小学校跡地を利用し、2022年7月に新設された新しい図書館です。内容は図書館に留まらずカフェやレンタルスペースなどが併設されているとのこと。

 

街中にあるまちやま。駐車場は結構広めで用意されています。

 

まちやまは長岡市のアオーレ長岡同様に隈研吾氏が設計した図書館です。屋外に特徴的な装飾が施されています。

長岡暮らしの玄関口|アオーレ長岡 - NEMARU(ねまる)のにいがた発見旅


こちらが入り口のようです。中に入ってみましょう。

 

入ってすぐ受付カウンターがあります。利用するための受付をする必要は無いのですが、館内で写真を取りたい場合は申請をしましょう。

 

まちやまは3階まであります。図書館機能だけでなくサイエンスラボという科学実験もできる部屋やレンタルスペース、カフェもあるそうです。


入り口を背に右側には鍛冶ミュージアムがありました。

 

こちらでは三条の鍛冶職人により作られた品々や歴史を知ることができます。まず三条鍛冶を知りたければこちらに来るのも良さそうですね。

 

奥には刀匠 栗林信秀が鍛えた刀の展示もありました。

 

さて、図書コーナーに戻ります。

 

1階から3階は吹き抜けのような、きっちりと区切られてない階の作りになっています。

 

2階に上がるとお子様用図書のコーナー。

 

2階の階段を少し上がると図書館らしい空間が広がっています。窓際にはずらーっと外に向かった席があるのですが、驚いたのがどの席でも学生が勉強をしていたことです。勿論別に学習室があるのですが、そちらも満員で勉強している学生の多いこと。

 

2階から3階へ。3階も同様に本棚が並んでいます。それぞれの階に案内カウンターがありますので、何かあったら伺うことができます。

 

1階に戻ります。

 

受付横にはカフェも併設されていました。読書に疲れたらこちらで気分転換も良さそうですね。

 

受付ではオリジナルグッズの販売もありました。缶バッジマニアの方は集めてみてはいかがでしょう。

 

外に出ると、屋根のある空間を隔ててもう一棟の建物がありました。

 

なにやら人がぞろぞろと出てきます。

 

こちらの建物は科学教育センター。子供向けの理科実験などができるサイエンスホールが用意されています。

 

この日は映画の上映会を行っていたようです。伺ったら本日のスケジュールはもう終わったとのことでしたが、また開催するらしい。こちらのイベントではなんと映画を無料で観れるのだとか!他にも様々な催し物が開催されてそうなので訪れるたびに楽しめそうです。

 

ということで三条市にできたばかりの図書館、まちやまを訪ねました。北三条駅の真ん前にあるので徒歩でもアクセス抜群です。三条市に訪れた際には足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

【公式サイト:図書館等複合施設 まちやま】

sanjo-machiyama.jp