実は新潟県はキャンプ場数が全国トップクラスです。
最近は整備されたキャンプ場も増え、街中にもあったりします。
そしてSnowpeakやCAPTAIN STAG、UNIFLAME等々多くのキャンプ用品メーカーも存在していたりします。
今回訪れたのはCAPTAIN STAGが運営するキャンプ用品ショップ、『WEST長岡店』です。
CAPTAIN STAGが運営すると言っても単一メーカー品しか売っていないのではなく、様々なメーカー用品を取り揃えたキャンプ用品のジャングルのようなお店です。
人生初の自転車旅をしたときに持っていったテントがCAPTAIN STAGのテントでした。
リーズナブルだけど質が良く、とても都合の良い道具を生み出してくれています。
お店は小千谷市に向かう途中の長岡バイパスに隣接しています。
2階建てのお店。
この中にキャンプ用品が詰まっています。
キャンプ道具が所狭しと並んでいます。
もはやキャンプ道具の森!
見ているだけで楽しいです。
でもキャンプ場で使ったらもっと楽しい。
ちなみにねまるに置いてあるキャンプ道具の中にはこちらで購入したものもあります。
2階もありますよ。
WESTは県内様々な場所に店舗があります。
キャンプを趣味にしている人にとっては有り難い存在。
2階はアウトドアカジュアルや登山グッズなどが置いてあります。
そしてWEST CAFEがあります。
ガラス張りで見晴らしの良いカフェスペースです。
ライブも出来るようなステージもありました。
こちらのソファでゆっくりしたいと思います。
ランチではステーキやハンバーグを楽しめます。
このときはランチタイムは終わっていたのでカフェメニューオンリーです。
コーヒーとスムージーを注文しました。
キャンプ道具に囲まれて本を読みながら過ごすカフェタイムはキャンプ場にいるみたい。
ここでなら探している道具も見つかりそうです。
キャンプを趣味にしている方はもちろん、これからキャンプを始めたいという方も一度訪れることをオススメします!