長岡インターチェンジ近くの新産エリア。 この辺りは倉庫や企業等が集まるエリアですが、様々な卸売市場も集まっています。 その中の水産市場で新鮮な海産物を楽しめる食堂があると聞き、今回は『長岡市場食堂』を訪ねました。 道路から見ると普通に会社の看…
新潟県五泉市。 新潟市から東の福島県方面に向かった途中にある町です。 北の新発田市から長岡市に帰る途中に五泉市内を通ったら何やら新しい建物があったので寄ってみました。 建物の名前は『ラポルテ五泉』。 五泉市交流拠点複合施設とのこと。 遠くに菅名…
新潟県長岡市小国地域(旧小国町)。 柏崎市、十日町市、小千谷市に隣接したこの地域は周囲を山に囲まれ田畑が広がる隠れ里のような地域です。 笑点にも出演していた落語家の林家こん平師匠がチャーザー村と呼んでいた旧千谷沢村は、この小国地域にあります…
新潟県新潟市秋葉区。 旧新津市であるこの町は以前記事でも紹介した油田群や鉄道拠点があったことで有名です。 石油が吹き出した里山|新潟市秋葉区の石油の世界館 - NEMARU(ねまる)のにいがた発見旅 また新津駅前は昔ながらの商店街が広がっており、昭和レ…
【NEMARU6周年のお知らせ】 本日2月1日でNEMARUはオープンから6周年となりました。 オープン当初「長岡ゲストハウスねまる」からはじまり、 3周年で「NEMARU Stay&Discovery」と店名が変わりました。 そして6周年となる本日から 『NEMARU ほんとぐらし』 に…
不定期 宿長の昔話。 前回まではゲストハウスに興味を持つまでの話。 今回は岡山のゲストハウスで実際に働き経験を積む話です。 やっぱり写真と文章多めです。 時には昔の話を(1) - NEMARU(ねまる)のにいがた発見旅 時には昔の話を(2) - NEMARU(ねまる…
新潟県新発田市の月岡温泉。 こちらの温泉街ではここ数年で様々なお店ができています。 今回は『新潟ロースト 煎(IRU)』というお店を訪ねました。 前回ご紹介した足湯の近くにあるお店。 温泉街散策の拠点|新発田市のあしゆ湯足美(ゆたび) - NEMARU(ね…
新潟県内には北から南まで様々な地域で温泉街があります。 今回訪れたのは新発田市の月岡温泉。 「新潟の奥座敷」と言われる月岡温泉には多数の温泉旅館が立ち並んでいますが、その温泉街の中心部には『あしゆ湯足美(ゆたび)』があります。 月岡温泉は新発…
新潟県新発田市。 新潟県の下越地方にあり、新潟市から延びる新新バイパスの終点です。 街の中心には新発田城があり、そこから放射状に街が広がり円のような形になっています。 都市機能やお店がまとまるコンパクトな街です。 最近では街中に様々な観光施設…
10年に1度と言われる寒波が1月24日と25日に渡って日本列島を襲いました。 ねまるがある雪国新潟も最高気温がマイナスになったり積雪量が増えるなどの影響が出ています。 24日夜の寒波のピークが過ぎ、25日の日中のねまるは雪が10センチ程積もっていました。 …
新潟県内には様々なローカル飲食チェーン店があります。 お寿司、中華、ステーキ、ラーメンなどありますが、県内代表格と言える和食レストランと言えば『くいどころ里見(さとみ)』だと思います。 今回は三条の荒町店に寄ってみました。 水戸黄門のマークが…
新潟市と新発田市を繋ぐ国道7号の新潟新発田バイパス。 新潟と新発田の頭文字を取って"新新"バイパスと呼ばれています。 新潟市の中心部から新発田市までの約30kmを信号ひとつなく最高速度70km/hで走れる地域高規格道路です。 無料の高速道路なんて呼ぶ人も…
新潟市北区の旧豊栄地域。 新潟市中央区と新発田市の中間にあるこの地域には自然公園の福島潟、新潟競馬場、安藤忠雄氏設計の豊栄図書館など様々な見所があります。 今回面白い施設があると聞いて訪ねたのは、ドライブイン『ポピーとよさか』です。 車で新潟…
新潟県内では数少ない海に面した道の駅があるため、春や夏は休憩するドライバーやライダーで大変混み合いますが、冬は静かな港町、出雲崎町。 その道の駅に隣接して、昔ながらの蔵をリノベーションした古本屋さんがあります。 『蔵と書』さんです。 ブログで…
海岸が長い新潟県中越地方にある港町、出雲崎町。 その港の近くに2022年に新しくできたラーメン店があります。 『麺処 いずも屋』さんです。 ねまるからは車で20分程。 お店の場所は道の駅 越後出雲崎・天領の里のすぐ目の前です。 夕陽が沈む道の駅|道の駅…
新潟市中央区。 新潟駅万代口を背に大通りを真っ直ぐと進み、国指定重要文化財の萬代橋を渡って新潟島に入ってすぐ、いわゆる古町エリアに近い場所に『Blue Cafe』さんがあります。 近くまで来たので立ち寄ってみました。 今日はいいお天気です。 外を散歩す…
2022年の中頃に阿賀野市にできたばかりの道の駅があります。 『道の駅あがの』です。 阿賀野市は新潟市に隣接した自治体で、おとなりの福島県と行き来するときに通過することが多い町です。 新しいバイパスも開通し、より新潟市と福島方面との行き来が便利に…
新潟県の日本海沖には佐渡島があります。 佐渡島は新潟市から約45km、東京23区より約1.4倍大きい島で、天気が良ければ新潟市や長岡市などの海沿いから眺めることができます。 冬だと雪で白くなった佐渡島が見えることも。 呼び方は佐渡島や佐渡ヶ島などあり…
信濃川が最終的に行き着く新潟市中央区の河口。 この河口近くに一際目立つビルがあります。 『朱鷺(とき)メッセ』です。 信濃川に架かる橋から見ると水面に浮いてるようにも見える朱鷺メッセ。 こちらでは様々なイベントなどが開催されます。 例えば歌手のラ…
新潟県新潟市中央区。 新潟の中心 オブ 中心と言える新潟駅前。 今回はこちらに訪れる用事があり、夕ご飯に何を食べようか(今回も)迷っていました。 街中なので飲食店はいっぱいあるのですが、お酒は飲まないしご飯だけでリーズナブルに済ませたかったので…
お腹が減ったので何を食べるか考えたのですが、どうにもお店が決まらない。 そういうときに助かるのがメニュー豊富なレストラン。 新潟県には三宝グループという飲食店チェーンがあります。 "レストラン三宝"を筆頭に"さんぽう亭"、"三宝茶楼"など様々な店舗…
年が明けて初詣に彌彦神社へ行ってきました。 三が日ではなかったのですが、この日の駐車場は満車でした。 気温は低くも雪はすっかりと消え、緑に包まれる彌彦神社に真冬の雪国感はありません。 越後一宮のパワースポット|彌彦神社 - NEMARU(ねまる)のにい…
新潟県と言えば冬は日本海から運ばれてくる雪雲により大雪が降る豪雪地と言われています。 が、実際は地域によって降雪量や積雪量はさまざま。 場所によっては10kmも移動すれば「同じ新潟県内か?」と思えるほど積雪量が変わります。 今どれだけ雪が積もって…
いつもねまるをご利用いただき、ありがとうございます! 既に長岡まつり及び長岡大花火大会当日宿泊の予約についてのお問い合わせを頂いておりますので、大花火大会の情報とご予約についてをご案内いたします。 長岡大花火大会について 毎年8月1日から3日ま…
長岡市喜多町。 このブログでも紹介した道の駅ながおか花火館や小嶋屋総本店、フレンドなど様々なお店が集まる界隈です。 そしてラーメン店がひしめき合う激戦区でもあります。 今回訪れたのはそんな喜多町のラーメン店『麺や真登(まさと)』さんです。 お…
個人的に何度も足を運びたくなるカフェがあります。 弥彦村にある『alegre(アレグレ)』さんです。 季節は冬。 弥彦山も上の方が白くなっています。 以前紹介した弥彦神社からそんなに離れていないところにalegreさんはあります。 越後一宮のパワースポット…
明けましておめでとうございます! 今年もねまるをよろしくお願いいたします!! さて、2023年2月1日でねまるは2017年のオープンから数えて6周年となります。 日頃から支えてくださる皆様に心より感謝申し上げます。 その感謝の気持ちを込めまして、昨年も行…
いよいよ2022年も本日で最終日となりました。 皆様はどのような年末をお過ごしになられているでしょうか。 せっかくブログに書いているので、今回はブログのことについて書きたいと思います。 このブログはNEMARU(ねまる)という新潟県長岡市与板町にある宿…
このために与板まで足を運ぶ人も多い、記事のタイトルもシンプルで済んでしまうような冬の与板の顔と言える『石黒大判屋』さん。 テイクアウト専門の大判焼のお店です。 関東では今川焼、関西では回転焼など、地域で呼び方は変わります。 ねまるからは歩いて…
2022年、長岡市寺泊地域にオープンした古民家喫茶があります。 『Rural Reading(ルーラルリーディング)』さんです。 ねまるからは車で10分程。 寺泊と聞いて海沿いだと思ったのですが、お店はねまるのある与板と同じ信濃川沿いにあります。 最初に訪れた際…